落ち着きました。

2002年4月23日
 先々週に某銀行から総合職で内定をいただき、決めました。ここの職員の方々は本当に人のいい方ばかりで、自分がこの中で働けることを非常に嬉しく思っています。初めはそんなにうまくいかず、「本当に決まるのかな」と思ったこともありますが、縁ってものがあるのだと本当に感じました。
自分はあまり就活をしないで決まってしまったので、もっといろいろなところを見てから決めたほうがいいのかなと悩んだこともありましたが、ここが一番あっているような気がしています。
 他社の選考がいくつか進んでいましたがお断りしました。
味の素とか少し心残りですが・・・。

一般職で受けたいと思っていたところもあるのですが。

 皆さんも頑張って下さい。どこかに縁が転がっていると私は感じましたし、今でもそう信じています。

随分と・・・

2002年3月24日
随分と日記を更新してなかった・・・。読んでくれてた方はごめんなさい。
 某4大メガバンクのリクルーター・・・断ってしまった。
 今週はいろいろ選考があって、忙しい。
富士フィルムと東京海上落ちた理由を考えてみた。
次に活かさないと!!オリエンタルランドとか、実はあまり興味がなかったんだけど、頑張っちゃう!
NTTデー○のES通るといいな・・・。今日地所のweb試験をやったけど、そのときの結果でseとかあってるって出た。そうなのかなあ?
 いまはいろいろ迷って、適性を探しているところ。自分にあった仕事があればいいなと思う。

きびしー。

2002年3月12日
サラさん、★Harumi★さん、野いちご★さん、お気に入りに入れていただいてどうもありがとうございます!!就職活動って、自分の中で切り替えて、常に前を向かないと・・・って思いますけど、難しいですよね。ほんと。自分の中でこう、うまいこと消化していかないと、とか思うんですけど・・・。

 マ○ーンからの連絡がないからこんなこと思うのかな??やっと動き出した就職活動ですが、やはり現実の厳しさを感じてしまいます・・・。

 マ○ーンの面接も女の子少なかったし、やっぱり女子は男子より厳しいのかなと思う反面、性別のせいになんかしてられないとも思う。
 でも、やっぱり性別での差別ってあるなあというのが実感。

 今日は○士フィルムに行ってきました!女の子少なかった・・・。やっぱりあんまり採る気ないのかな?面接会場に来ている人の少なさにビックリ・・・。一回の面接の集合時間で、1ブース3人で、4ブース。何回もやってるのかな?あんまり今年は採らないのかしら??

 まあ、そんなこと悩んでも仕方ない。縁を信じて待つのみです。反省すべき点は反省しないとね!

 明日は久しぶりに何にもない。飲もうという話があるのですが、飲んでていいのか??という気にも
なりつつ・・・。むしろ、明日何もないって自分、やばいのかな。

 まあ、いいや。自分は自分。

 明日も皆さんでいい日にしましょうね!!

 

 

マリーン★

2002年3月9日
 こんばんわ。まず、りりさん、お気に入れていただいてありがとうございます。
 旅行業界は確かに今厳しいですけど、頑張って下さいね!!私もちょこちょこ受けようかなと思っています。

 今日はマリーンの面接に午前中に行ってきました。昨日のある会社で受けた圧迫面接とはうって変わって、非常に穏やかで、こちらの話を聞いてくれる、という感じでした。

 私は一般職と併願で出しましたが、それについては全く触れられず、なんというか、いろんな局面の私の考え、とった態度を振り返って私という人間について語ったという感じです。

 自分の考えはある程度は伝えられたとは思いますが、それはそれで通れるかどうかは別問題なんですよね。

 というか、自分はかなり標準的で、個性もさしてない人間だから、一万人の面接をしたマリーンで、次に進めるのは至難の技ですね。

 でも、ベテラン社員の方とお話をできるのは非常に有意義!!

 質問をしたりして、こう、一方的ではなく、会話のキャッチボールができたのかなと思います。

 次の電話、来て欲しいな・・・。

 就活って一瞬一瞬が真剣勝負。

 一つ間違うと次のステップに進めないのは悲しい。どうかせめてもう一度だけでも、私にチャンスを与えて欲しいものです。

 その後は富士フィルムの説明会に行ってきました。ここは本当にいい会社です★
 社員の方もアットホームで、ますます好きになりました!!


 
 今までちゃんと就活をやってなかったってのもありますが、いままでは暇暇だったのに、今日から5連続で面接です(涙)今日の面接は圧迫だったけど、ひるまず頑張れたかなと思います。

 明日はマ○ーンの面接です。きっと、いっぱい人が来るんだろうなあ・・・。その後、○士フィルムの説明会。

 明後日は朝に伊○丹説明会、午後に東レ。

 その次の日はオリエンタルランド。ミッキーに会いに行って来ます・・・。きっと会社概要のビデオとかで登場するのだろう・・・★

 そのまた次の日は、○士フィルムの面接。と、NTTデータのセミナー。

 なんか、緊張・・・。一日たりとて気を抜けません。今日は高島屋の連絡が来たのが嬉しかった!!

 明日の東京海上は、とりあえずいつもの自分を出してきます!!それがきっと一番だと思うから。
 それで取ってくれるかいなかってのはまた別問題で。自分を良く見せようとか、変な知恵働かせないで、自分はどんな人間なのか、今まで生きてきて思ったことを述べられたらと思っています。

 みなさん、頑張りましょうね!

 こんばんわ!今日も一日花粉飛びまくりで、私はハイパー辛かった!!

 ○島屋の試験の時、めっちゃ鼻をズーズーかんでたし。周りにいた方ごめんなさい。

 りりさん、お気に入りにいれていただいてありがとうございます。先は長いですが、頑張りましょうね!!

 それでは今日の日記の始まり。

 今日、○士フィルムの連絡がきた。しかし、電話とれなかった〜(涙)明日電話しなおしだ。
 
 昨日は○硝子のセミナーと筆記を受けてきた。筆記と言っても、あの変な適性検査。
 なんと、私は持ち物にあったESを忘れてしまい、顔が蒼ざめてしまった。

 でも、○硝子の社員さんは非常に優しくて、すぐ送ってくれればいいですとのこと。
 救われました〜。

 結果は一週間中にくるということだった・・・。

 ○島屋の結果は10日以内。お願いだから来て〜

 ○島屋も非常に丁寧で、さすが接客業だなという感じだった。丁寧な対応は、就活をしているものにとって本当に嬉しい。

 自分ももし採用をすることがあったら、忙しくても絶対丁寧な対応をするぞ!!自分が社名を背負ってるっていつも考えないとね。

 明日は国民○○金融公庫に行って来ます!
最近大好きな読書ができなくて悲しい・・・。
早く開放されたいわー

 明日も皆さんにとっていい一日になりますように!頑張りましょうね。後悔するならやってからですよね!!

みつこし。

2002年2月27日
今日は三越の説明会に行ってきた!!なんか、途中でめっちゃお腹痛くなって途中退室してまた戻ってきたりしたんだけど、三越の方は本当に親切で、大丈夫ですか?と声を掛けてくれた。
さすが接客業★

 百貨店はやっぱり女性の働きやすい職場だなと感じた。育児休業は子供が満2さいになるまで使えるし、育児勤務時間みたいのはあるし。ひかれちゃうな。迷うなー

 明日は本命のOG訪問。緊張気味。
あと、そのあとに商船三井のセミナーがある。
その後バイト。

 明日も予定いっぱいだけど頑張る★

 今日はマリーンのES出した。通りますように!!
600字は結構きつかったなー

 味の素のES書かなきゃいけないのに書いてない〜(涙)キリンも書かないと。

 OB訪問のはがきも書かないと。

 明日はどんな発見があるかな??
毎日楽しみ〜★★頑張るぞ〜!皆さんも明日一日を大切に過ごしてください。

いろいろ。

2002年2月26日
 ○勢丹の筆記、死んだと前に書きましたが、何とか通りました。今日の夜8時に連絡が来ました。

 3月に入ったら集団面接があります・・・。私の初めての面接だ・・・。緊張しますね。

 やっぱり○勢丹は筆記見てない・・・。ってゆーか、よっぽどでなければ通ると言うのは本当だった。

 面接通りますようにー。就活で思うんですが、落ちてても連絡欲しいなあ、と。待ってるのは辛いな、と。

 あとは今日は○工中金に行ってきました。が、遠かった〜!!アットホームな銀行です。受ける気はあまりないですが。。。

 先日行った富士フィルム、いい会社であり、またいい先輩でした!ちょっと古い体質もあるみたいですけど、ふつーに仕事する上ではあまり感じないようです。やりにくいと言うこともないみたいですし。

 ますます入りたくなりました!!

 明日は三越。昨日買った「週刊ダイヤモンド」で、三越についてちょっとお勉強してしまった。
 百貨店は苦境に立っても潰れないんじゃないかなと思った。あくまで私の考え。

 でも、人が欲望を去る日が来ない限り潰れないと思う。

 明日もみなさんにとっていい一日でありますように!


 
はるこさん、お気に入りに入れていただいて有難うございます。鉄道私も受けるので(東武は受けませんが)お互い頑張りましょう★

 最近、就活が楽しくなってきた!!先輩だけじゃなくて、同じく就活してる他大学の人とかと話すと本当に楽しい!!なんか、こんな考え方があるのかー!こんな価値観なんだ!!って、自分の脳みそブラッシュアップされるって感じ。

 今日は某船会社のコンテナ船を観に行ってきたんだけど、そこで会った商社希望の他大学の人と話していて、すごく楽しかった!勉強になった!

 日本にいたってこんなに価値観の違う人とか、すごいなーって思える人と会えるんだから、ワールドワイドに仕事すればもっと自分が大きくなれる気がします。

 今日はそんな気持ちになれてよかった。

 明日は富○写真フィルムのOG訪問に行ってきます!明日お会いする方とは、メールでしか接触を持ったことがないですが、バイタリティがあって、親切でとても素敵な方。

 明日はどんな話が聞けるかな???って、人の話ばかり聞いてないで、自分で話すこともそろそろ決めていかないといけないんだけど。

 今日はその他にも丸井でお買い物して、上機嫌。
明日も皆さんにとっていい一日になりますように!

 あ!!マ○ーンのESやらなきゃ(泣)○の素もキ○ンも東レも残ってる〜。あ!!高○屋と旭硝○のの筆記の勉強が〜!!

 内定への道は遠いわ〜・・・。英語もやりたいのに時間がない・・・(涙)

 
りったんさん、お気に入りに入れていただいて嬉しいです★どうもありがとうございます。

 まずはJRのOB訪問をした。友達と一緒にしたんだけど、なんかその友達のほうが私より上手く話せていてちょっと凹んだ。

 でも、今の段階で気がつけて本当によかったなって思う。集団面接の優劣のつけ方ってこんな感じかなと思った。人の意見はちゃんと聞かなきゃいけないけど、結構自分からどんどん喋って引き込んでいくのも重要かな、と。

 最近感じるのは、自分の中で考えって誰でも持ってると思うけど、それを言葉にして相手に伝えるのって本当に難しい。まず、ちゃんと紙に書いてまとめてみるのって重要かもと思った。

自分では分かってるつもりでもあれ・・・?ってこと、きっといっぱいある。

 それがこれからの課題かなー。

 ○ビルは本当に素敵な会社!!建物美しいし。
ただ、ディベロッパーっていう仕事の中には自分のやりたいことは必ずしもないかなという気が少しした。とりあえず筆記は受けようと思っている。

 今日は帰ってからオリエンタルランドのESを大急ぎで仕上げて提出。大変だった〜。書くところが本当にいっぱい!!

 明日は家庭教師のバイトをやって、あとは未だに出していない(ごめんなさい)マリーンのESを仕上げる予定。最近サボりまくっていたツケが出始めたかな・・・。

 みんな私よりずっとちゃんとやっていて焦ってきた。出すものは早めにちゃんと出すべきだと思った。(よく考えると当たり前のことなんだけどさ!)

 明日はゼミで三井住友のリクルーターに会うのに、私は行かない・・・。銀行が女の子を総合職で雇ってくれるとは考えにくいしなあ。
うーん・・・。

 日曜は郵船のコンテナ船見学会!すっごい楽しみ★明日は少しでもES書くぞー。

ブルーな一日。

2002年2月21日
伊○丹の説明会&筆記に行ってまいりました!きっとできなかったのは私くらい・・・(苦笑)3月25日までに連絡がいかなかったらご縁がなかったということで・・・

 一ヶ月以上かあ。長いなあ・・・。
説明会はシンプルで分かりやすかった。やっぱり伊○丹はファッションがすごい充実していて魅力あります★お客様のニーズにあったいろいろなサービスも充実。結構考えてるんだなあ・・・と感心してしまった。

 百貨店なんて、バブル期にはあぐらをかいてただろうに、今は改革の時代なんだなあと感心した。

 もう一つOB訪問したほうは、私には合わないなと思った。もう少し自由闊達なところがいい。質問攻めにされるし・・・。自分に質問が浮かばないのは、やっぱり興味が薄いからなんだろうなと、ここを訪問して気付いた。

 やっぱり、興味がなきゃ疑問も湧かないし、どうでもいいもんなあ・・・。

 あすはJ○のOB訪問をしてきます。その後、○ビルの説明会に行ってきます!

 高島屋の説明会案内のメールが20日頃までには来ると言っていたのに来ない・・・。気長に待たないと就活はやってられない。いちいち気にしてたら身が持たないなあと感じる今日この頃。

 今日の伊○丹の筆記の失敗も早く忘れよう。。。
常に前を見るよう心がけます。

明日も皆さんにとっていい一日になりますように。

何もしない一日。

2002年2月20日
 えみりーなさん、あちらほちらさん、お気に入りに入れていただいてありがとうございます!!

 今日はサークルの用事があり、出かけたためにそれ以外何もしなかった〜。本当に・・・。こんなんじゃダメなんだけど。。。東レの説明会の予約をしたくらい。クラリオンガール★

 伊勢丹の明日の筆記の勉強何もしてないやー

 どうしよう・・・。今日はとりあえず寝ます。
 このダメ人間ぶりを明日はどうにかしたい。
明日朝起きたら超特急で伊勢丹筆記の勉強をします。

 明日はちゃんと日記書きますね!ネタもあるし。
それでは、おやすみなさい。明日も皆さんにとっていい一日になりますように。

今日の日記

2002年2月19日
 ともさん、お気に入りにいれていただいてありがとうございます★

 それでは、早速今日の日記スタート!!
今日は出だしからかなりまずった一日でした。

 なんと、起きたの12時半・・・。(勿論、昼。)
今日は商船○井の説明会の電話予約が10時からあるのに何やってんの、私!!!!

 泣きそうになりながらも、すぐ電話。・・・かかった!!なーんだ、余裕じゃん!と思ったら・・・
「お電話ありがとうございます。受付は13時より再開いたします・・・」
 複雑な気持ちで一旦電話を切る。


 その後、携帯と自宅の電話、フル活用し、何としてもつながるように努力。今日はずっとこれかー?かかんないなー・・・。

 と思った矢先、つながった〜★それも、機械じゃなく女性の声でした。

 ひっきりなしに電話を受けていて疲れているだろうに、私の電話を受けてくれた採用課の方は本当に丁寧。「お会いできるのを楽しみにしています」なんて言ってくださって、本当に嬉しかった!海運会社のおおらかさをこんな小さなところにも感じた。

 就活やってると、結構嫌な事もあるけれど、こんな小さなところで喜びを感じられるとすごく活力が湧いてくる。何といっても、私もこんな社会人になってみせる!!ってすごく思う。

 そんなわけで、私は今日の商船○井の人に感謝したくなった★


 その後、ジャストを見る。あ〜、今日は安住くんじゃないのかー・・・。と思いつつ、ジャストはファッションのことをいっぱいやってくれるから面白くてついつい見てしまう。

 余談だけど、この前、ピーコさんがムートン着ている女性に向かって「鉄砲で撃たれそうな格好ね!」と言っていたのには本当にウケた。ピーコのファッションチェックはピーコさんのコメントが面白くていつも見ちゃう。

 リクナビに森ビルからメッセージが来ていて、急いで説明会を申し込んだ。一旦、リクナビ上のアンケートの返信締め切りに遅れて、その後音沙汰がなかったから「もうダメかな」と思ってたけど、ラストチャンスくれたのかな。本当に嬉しい!

 でも、説明会は私がアクセスした時にはもういっぱいで、政○投資銀行の10人程度でやる説明会を断らざるを得なかった・・・。さよなら・・・。

 
 今日はそのあと、TOTOのエントリーシートを出した。みんなが避けがちな水回りを少しでも快適にしようというTOTOは結構えらい企業だと思う。水回りが清潔で快適になったら、確かに生活ってもっと華やぐ気がする。

 それから、「初体験」っていうドラマ見た。
藤木直人はやっぱりカッコいい。今日はラストが少し悲しかった。人を恋する気持ちっていいですよね!

 オリ○ンタルランドのエントリーシートをまだ書いてない!おまけに、○○丹の筆記の勉強やってない・・・。いくら普段家庭教師やってるからっていって、大丈夫かなあ?明日、あさってちゃんとやろうっと。

 就活するようになって、私は少し変わった。何にでもすぐイライラするのではなく、原因を考えて冷静に行動するようになったし、いろいろなことを楽しめるようになってきた!(面倒臭さはまだ残っている面もあるけど)

 今日はお風呂にキャンドルを浮かべて、またリフレッシュして明日のIBMの説明会を迎えたいと思う。

 ○○丹の筆記、○リエンタルランドのES、頑張るぞ!最近寝るのが遅くて起きるのも遅いから今日は早く寝なきゃ。おやすみなさい。今日も読んでくれた方、ありがとうございます!明日も頑張りましょう!一度しかない人生だから、就活してる方、頑張りましょうね!
 

大失敗の巻。

2002年2月18日
 まず、まささん、お気に入りにいれていただいて有難うございます。就活、頑張りましょう。私も公共性の高いところ受けたいなと思っているので、もしかしたらどこかでお会いするかもしれないですね。では、今日の日記に入ります。

 やっちゃいました・・・。就活始まって早くも最初の大失敗。今日、富士フィルムのセミナーがあるぞと思って南青山に行きました。配布物ももらい、席に座ってじっと眺めていると・・・なんか違う。

 「原則学校推薦制」・・・えっ!?うわー、もしかしてやっちゃった???そうです!周りは理系ばかり。すごすごと帰ってきちゃいました。でも、インディヴィカフェでランチを食べたからいいやー。

 富士フィルム志望の理系の方で、私のせいで一人
入れなかったかも・・・と思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当にごめんなさい。

 今日はIBMで昔働いていたという知り合いと電話して文系でもSEしかとってないと初めて知ってもろショックを受けました・・・。HPよく分からなかったんだもん!!

 昨日は丸井で久しぶりに買い物して(春物バッグ!)、春の自分を思い浮かべた。決まってるといいなあ。6月は姉ちゃんの結婚式だし。就活で妹欠席とか、ちょっとヤダもんね。

今日も丸井に行きたかったけど止めた。

 今日も大好きなキャンドルをたいて眠りにつきます。最近カラーセラピーに凝ってます。でもこの後かてきょーだあー寝てられん。

 明日は久しぶりの休日だ★エントリーシート書かなきゃ。
 オリエンタルランドがもうすぐ締め切りだ。
 20日はIBMの説明会に行ってきます!

 OB訪問の電話も滞ってるから名簿で連絡先調べるためにも大学にも行かなきゃ。

 今週はあと、伊勢丹筆記と、東京ガスCA面談と、JR東海のOB訪問に行ってまいります!では、みなさん、また。ここまで読んでいただいてありがとうございます。今日もいい一日でありますように。

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索